ポワリエ・ショコラさんのチョコレート『cadeaux de décembre(12月の贈り物)』・藤原はなさんのオーバル形プレート皿
¥8,000
限定30セット。ご注文はお早めに。
【セット内容】
◉cadeaux de décembre(12月の贈り物)
◉オーバル形プレート皿
冬季号のセット商品は「ポワリエ・ショコラさんのチョコレート『cadeaux de décembre(12月の贈り物)』」と「藤原はなさんのオーバル形プレート皿」。
ポワリエ・ショコラさんのチョコレート『cadeaux de décembre(12月の贈り物)』は、1年間頑張った自分へのご褒美に、そしてお世話になったあの方へのギフトにぜひどうぞ。
チョコレートの持つカカオの風味と香りを最大限に味わうのに、冬は一年中で最も適した季節。季節に合わせて食材や甘さ加減、コクを調整するため、冬は体を温めるスパイスを使ったり、食感を楽しむドライフルーツやナッツを多用したりしています。濃厚なチョコレートを1、2個味わうのも冬らしい楽しみ方。お酒にも合う詰め合わせです。
藤原はなさんの「オーバル形プレート皿」は、縁が波形にカットされている優しい色合いのオーバル皿。縁の波形は一枚一枚手でカットしているので、それぞれ表情の違う仕上がりになっています。少し小ぶりの使いやすいサイズで、食事だけでなくインテリアの一部としてもお使いいただけます。
サイズ約22×14cm
チョコレートの内容
1)ヘーゼルナッツ・プラリネ ミルク(動物型)
ヘーゼルナッツの香ばしさとミルクチョコレートのコク。
2)プラリネ・ココ ミルク(四角)
ココナッツと風味と食感がミルクチョコレートとよく合います。
3)プラリネ・フイユテ(ハート型)
サクサク、ザクザクと食感と一緒にビターチョコレートの香りを楽しめます。
4)プラリネ・ピスターシュ(カカオ型)
プラリネの風味とコクがカカオと調和して口いっぱいに広がります。
5)マンデイアン(丸型)3枚
アーモンド、イチジク、生姜、ピスタチオがビターチョコレートにのったマンディアン。ドライフルーツの甘みと酸味、アーモンドのコクにカカオの芳醇な香りが広がって一口で5倍楽しいチョコレート。
6)マンディアン(丸型)2枚
クランベリーとピスタチオ、レモンがホワイトチョコレートにのったマンディアン。甘酸っぱいクランベリーの風味とピスタチオのコクをホワイトチョコレートが包み込み、まるで雪のような口どけ。
7)キャラメルショコラ(キャンディ型)
キャンディの形の中にはとろっとした濃厚キャラメル
8)ミルクチョコレート(エッフェル塔)
形も楽しいミルクチョコ。
9)レモンピールチョコレート
さぬきシトラス工房さん(香川県)のレモンの果皮をじっくりとピールに仕立て、ミルクチョコレートでコーティング。有機JAS認定のレモンが持つ弾ける爽やかな風味を逃さないよう慎重に煮込んでピールにしました。爽やかなレモンの味わいにミルクチョコレートのコクが響きます。
10)ブラッドオレンジピールチョコレート
安心して果実まるごとの風味を楽しめる有機JAS認定のブラッドオレンジ(さぬきシトラス工房さん・香川県)の果皮を丁寧に切り出し、琥珀色のピールに仕上げました。香味成分を閉じ込めるように、じっくりじっくり加工しています。コーティングにはホワイトチョコレートを使いました。オレンジのスパイシーであっさりとした風味を濃厚な味わいのホワイトチョコレートで包んでいます。
11)ベルガモットのピールとヘーゼルナッツのスティックサブレのチョコレート
香川県のさぬきシトラス工房さんと出会うきっかけは、ベルガモットオレンジでした。こちらも有機JAS認定のベルガモットで、いくつかの品種を吟味してピールに仕立てました。そのピールとヘーゼルナッツを合わせたサブレをビターチョコレートでコーティング。ポリポリした食感にふわっと香る高貴なベルガモットの香りが心地よく、ビターチョコレートが後味を軽めにまとめています。ペアリングには紅茶がピッタリです。
12)柚子ピールチョコレート
高知県の馬路村特産の柚子を使ったチョコレート。キャラメリゼしたアーモンドとキャラメルチョコレートの香ばしい風味と食感がアクセントになり、そこに爽やかな柚子の独特の風味が調和するとついつい止まらなくなる味わいです。
13)八朔ピールチョコレート
八朔のほろ苦さと爽やかな風味がカカオの苦味と合わさって食後にぴったりです。高知市の山本さんが無農薬で大切に育てられた八朔を使っています。
14)ジンジャーチョコレート
いの町(高知)の畑でとれた生姜(ジンジャー)を、香りをとじ込めるようにじっくり煮込み、ゆっくりと自然乾燥させてできたジンジャーコンフィ。それをビターチョコレートでコーティングしました。ビターチョコレートはカカオの風味とほろ苦さ、爽快な生姜の風味とマリアージュ。
【以下、ご一読ください】
※一日で発送できる数量に限りがあるため、順次発送になります
※発送時期が前後する場合もあります。ご了承ください
※発送から到着まで、1~3日ほどかかります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。
※この商品はポワリエショコラさんからの発送(クール便)となります。
写真=河上展儀
◆ポワリエショコラ さん
イギリスで園芸を学んだ姉の金親朋世さんと、ベルギーとフランスでショコラティエの修業を積んだ妹の梨恵さんが営む「ポワリエ・ショコラ」。ポワリエ・ショコラのチョコレートには高知の恵みがたくさん詰められています。「土佐のショコラ」には、柚子や文旦といった柑橘系だけでなく、唐人豆や琥珀糖、菊芋まで。
佐川町に工房を構え、高知の旬の食材を主に使ってチョコレート作りを始めて6年。山地に足を運び生産者の方と深く関わっていくことで、収穫時期によって香りや味も変わってくるといった自然豊かな高知の食材が持つ魅力をさらに知るようになったと言います。
最近は、おいしいだけでなく体にいいものを作りたいと、季節限定のコンフィチュールとスコーンやワッフル、穀物の甘みが口に広がるグラノーラなど、〝嗜好品〟とはまた別の「体に優しくておいしいもの」も充実させていきたいと話します。
「チョコレートは、なくてもいいものだけど、なくては困るもの、心を満たしてくれるもの。頑張れる源になるような一粒を届けたい」と、チョコレートへの思いに溢れています。
◆藤原はな さん
日高村に工房を構える陶芸家・藤原はなさん。ヨーロッパのアンティーク食器のような雰囲気が漂う器のモチーフとなるのは世界の建築物や家具、宝石の装飾など。
使っている土は、半磁器土と信楽の2種類。繊細な作品や白い器を作るときは半磁器土を、温かい雰囲気を出したいときは信楽を使います。創作の上で、特にこだわっているのは形。円形の作品はろくろで、楕円形や四角の作品は石膏で型を作るというように形によって技法も使い分けています。事前にデッサンはせず、手を動かしながら頭の中のイメージを一気に形にしていきます。
高台皿やゴブレットのような脚付きのカップといった高さのある器もよく作ります。それは「テーブルに並べたとき、立体的に見えると食卓が楽しくなる」から。食卓の風景を考えた器づくり、それが使いやすさにもつながっています。
豊かな感性で創り上げられるはなさんの器。これからの作品も楽しみです。
写真=河上展儀