重要なお知らせエリアを非表示

によどヒノキウォーター  Niyodo cypress water

¥1,980

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kochi-insatu.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kochi-insatu.co.jp」を許可するように設定してください。

仁淀川上流域でとったヒノキ蒸留水に、さわやかな香りのベルガモット精油をブレンドしました。自然の成分だけでできていて、それでいてきちんと消臭できます。
香りはふわっとただよいスッと引く。安心してスプレーすることができ、心地よい空間で過ごすことができる、そんなルームミストがほしいなと、成分の分析やスプレーの吹きごこちなど何度もテストを重ね完成いたしました。


※ケミカルフリー・アルコールフリー
※安全性試験済み(オープンパッチテスト・経口毒性試験)

<成分>
ヒノキ蒸留水、ベルガモット精油(FCF)

<内容量>
300ml

<使用方法>
○お部屋のファブリックや空間、衣類などにスプレーしてください。
○天然成分のため、よく振ってお使いください。
○ファブリックなどから20~30cm離れてスプレーしてください。

<使用上のご注意点>
○ご使用前に必ずシミや色落ちが発生しないか、目立たない箇所でお試しください。
○革製品やシルク素材への使用はお避けください。
○直射日光や高温を避けて保管し、1年以内をめどにご使用ください。
○天然成分のため、製品によって多少香りの強弱があります。



Hinoki distilled water from the upper reaches of the Niyodo River is blended with fresh-smelling bergamot essential oil. It is made of only natural ingredients, yet it is a good deodorizer.
The fragrance is soft and pleasant, and it goes away quickly. We wanted to create a room mist that can be sprayed with peace of mind, and that allows people to spend time in a comfortable space, so we analyzed the ingredients and conducted numerous tests on how the spray feels.


Chemical-free and alcohol-free
Safety tested (open patch test, oral toxicity test)

<Ingredients>
Distilled water of Japanese cypress, essential oil of bergamot (FCF)

<Contents>
300ml

<How to use>
Spray on fabrics, space, clothing, etc. in the room.
Shake well before use as it is a natural ingredient.
Spray at a distance of 20 to 30 cm from fabrics.

<Precautions for use>
Before use, test on an inconspicuous area to ensure that no stains or color fading will occur.
Do not use on leather or silk.
Store away from direct sunlight and high temperatures, and use within one year.
Avoid using on leather or silk materials.


※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ゆうパック

    日本郵便が提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域・サイズにより異なります

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥1,300

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥900

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥850

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥850

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥550

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥550

    • 県別/サイズ 60サイズ
      徳島県

      ¥550

      香川県

      ¥550

      愛媛県

      ¥550

      高知県

      ¥530

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥1,200

tretre(トレトレ)

 仁淀川の源流に近い、仁淀川町名野川にあるtretreさん。代表は竹内太郎さん。「暮らしの中から物を生み出していくこと」を志し、2014年に妻・尚実さんと仁淀川町に移住しました。今も残る自給自足の日常に触れ、生活と仕事が近いこの環境ならやりたい物作りができると感じたそうです。「やるからには、世界中で勝負できる物を作りたい。土地にオリジナリティーがある地で挑戦したいと思いました」
 仁淀川町には、野草を摘み、干して野草茶として飲む文化が残っています。その野草茶の商品化に向け、町内で採れる野草の種類や旬の時季、味などを半年かけてデータ化。あわせて地域の方と野草の情報収集や進捗状況を共有する「ハッパカイギ」を開催するうちに野草を仕入れたり、共にお茶づくりをしたりするようになりました。
 2015年に会社を設立し、「摘み草ブレンドティー」を売り出しました。現在は、「ほうじ茶ブレンドティー」や「緑茶ブレンドティー」といったマイボトルのためのブレンドティーやストレートティー、ヒノキを利用したウォーターミストやエッセンシャルオイルなど、幅広い製品を販売しています。
 会社を始めてから感じるのは、自分たちを受け入れてくれた地域の方々への感謝だと話します。これからも地域の一員として過ごしながら、一つ一つの仕事を高めつつ地道に進んでいく。そんな暮らしの中から作り出される品々は、仁淀川の自然の味わいや香りを含み、手にした人の時間を安らぎへと導いてくれます。

 tretre is located in Nayogawa, Niyodogawa Town, near the headwaters of the Niyodogawa River. The company is headed by Mr. Taro Takeuchi. He moved to Niyodogawa in 2014 with his wife, Naomi, to pursue his dream of “creating things from daily life. He felt that he could do what he wanted to do in this environment, where life and work are so close. I want to make something that can compete worldwide,” he said. I wanted to challenge myself in a place where there is originality in the land.
 In Niyodogawa, there is still a culture of picking wild plants, drying them, and drinking them as wild herb tea. To commercialize the wild grass tea, we spent six months compiling data on the types of wild grasses available in the town, their season, and taste. In addition, they held “happakaigi” meetings to gather information on wildflowers and share progress with local residents, and began to purchase wildflowers and make tea together.

 In 2015, we established a company and launched “Pickled Grass Blend Tea”. Today, we sell a wide range of products, including blended and straight teas for your own bottle, such as “Hojicha Blend Tea” and “Green Tea Blend Tea,” as well as water mists and essential oils that utilize the Japanese cypress.
 He says that what he feels since starting the company is gratitude to the community that has embraced them. He will continue to spend time as a member of the community and move forward steadily, improving each of his jobs. The products produced from such a lifestyle contain the natural flavors and fragrances of the Niyodo River and bring peace of mind to those who hold them in their hands.

写真=河上展儀
Photo by Kawakami Nobuyoshi

Related Items関連商品
  • バントリー・ガーゼケット(大人用) Bantry gauze blanket (for adults)
    ¥12,650
  • マイボトルのための「ほうじ茶」ブレンドティ(8p)  Hojicha" blended tea for my bottle (8p)
    ¥1,080
  • マイボトルのための「緑茶」ブレンドティ(8p) Green Tea" Blend Tea for My Bottle (8p)
    ¥1,080

ショップの評価

メルマガエリアを非表示