重要なお知らせエリアを非表示

マイボトルのための「ほうじ茶」ブレンドティ(8p)  Hojicha" blended tea for my bottle (8p)

¥1,080

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kochi-insatu.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kochi-insatu.co.jp」を許可するように設定してください。

日頃は摘み草をベースに繊細な味わいを目指しブレンドティーをつくっていますが、気楽に飲めるふだん使いのお茶を…と考え、マイボトル用のブレンドティーができあがりました。
ベースには、仁淀の10軒の茶農家が集まって設立した「池川茶業組合」さんのほうじ茶を使っています。仁淀川の清流と山間ならではの昼夜の寒暖差で育まれるお茶は、香り高くうまみがたっぷり。香ばしいうまみを楽しめます。
そして長時間ティーバッグを入れっぱなしでも濃くなりすぎることなく、お湯をなんどか
つぎたしてもずっとおいしく味わえるよう、そば茶、ルイボス茶、くわの葉をブレンドしました。
水出しもおすすめです。

<ブレンド内容>
ほうじ茶 (ツバキ科)
そば茶 (タデ科)
ルイボス茶 (マメ科)
くわの葉 (クワ科)

<賞味期限>
1年間
※開封後はお早めにお召し上がりください。

<内容量>
ティーバッグ×8p
(1p=3.2g、合計=25.6g)

<おいしい飲みかた (約300ml~350ml用)>
1.あたたかく飲む
  ボトルにティーバッグを入れ熱湯を注いでください。
  二煎目以降もお湯をつぎ足しておたのしみください。
2.つめたく飲む
  約200mlの熱湯で5分ほど抽出し、ボトルの容量に合う量の氷で割ってください。
  なお、水出しもおすすめです。
*妊娠・授乳中のお客様は飲用をお控えください。


We usually make blended teas with a delicate flavor based on picked plants, but we thought it would be nice to have a tea blend for everyday use that is easy to drink... and we have created a blend for your own bottle.
The base is made from hojicha (roasted green tea) produced by the Ikegawa Tea Cooperative, which was established by 10 tea farmers in Niyodo. The tea is grown in the clear waters of the Niyodo River and the temperature difference between day and night that is unique to mountainous areas, making it highly aromatic and full of umami. You can enjoy its fragrant umami.
We blended buckwheat tea, rooibos tea, and huwa leaves to ensure that the tea does not become too thick even if the tea bag is left in for a long time, and that it tastes great even if you shoot it up again and again.
We also recommend brewing it with water.

<Blended with>
Hojicha (Camellia sinensis)
Buckwheat tea (Tadaceae)
Rooibos tea (Fabaceae)
Rooibos tea (Fabaceae)

<Shelf life>
1 year
Please consume as soon as possible after opening.

<Contents>
Tea bag x 8p
(1p = 3.2g, total = 25.6g)

<How to drink (for approximately 300ml-350ml)>
1. drink warm
  Put the tea bag in the bottle and pour boiling water.
  After the second infusion, add more hot water to enjoy.
2. Drink it hot.
  Brew the tea for about 5 minutes with about 200ml of boiling water, and add ice to fill the bottle to capacity.
  Dripping with water is also recommended.
Pregnant and lactating women should refrain from drinking.

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。

  • ゆうパック

    日本郵便が提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域・サイズにより異なります

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥1,300

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥900

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥850

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥850

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥550

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥550

    • 県別/サイズ 60サイズ
      徳島県

      ¥550

      香川県

      ¥550

      愛媛県

      ¥550

      高知県

      ¥530

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥1,200

  • ゆうメール

    日本郵便が提供する小型の荷物専用の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域・サイズにより異なります

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

tretre(トレトレ)

 仁淀川の源流に近い、仁淀川町名野川にあるtretreさん。代表は竹内太郎さん。「暮らしの中から物を生み出していくこと」を志し、2014年に妻・尚実さんと仁淀川町に移住しました。今も残る自給自足の日常に触れ、生活と仕事が近いこの環境ならやりたい物作りができると感じたそうです。「やるからには、世界中で勝負できる物を作りたい。土地にオリジナリティーがある地で挑戦したいと思いました」
 仁淀川町には、野草を摘み、干して野草茶として飲む文化が残っています。その野草茶の商品化に向け、町内で採れる野草の種類や旬の時季、味などを半年かけてデータ化。あわせて地域の方と野草の情報収集や進捗状況を共有する「ハッパカイギ」を開催するうちに野草を仕入れたり、共にお茶づくりをしたりするようになりました。
 2015年に会社を設立し、「摘み草ブレンドティー」を売り出しました。現在は、「ほうじ茶ブレンドティー」や「緑茶ブレンドティー」といったマイボトルのためのブレンドティーやストレートティー、ヒノキを利用したウォーターミストやエッセンシャルオイルなど、幅広い製品を販売しています。
 会社を始めてから感じるのは、自分たちを受け入れてくれた地域の方々への感謝だと話します。これからも地域の一員として過ごしながら、一つ一つの仕事を高めつつ地道に進んでいく。そんな暮らしの中から作り出される品々は、仁淀川の自然の味わいや香りを含み、手にした人の時間を安らぎへと導いてくれます。

 tretre is located in Nayogawa, Niyodogawa Town, near the headwaters of the Niyodogawa River. The company is headed by Mr. Taro Takeuchi. He moved to Niyodogawa in 2014 with his wife, Naomi, to pursue his dream of “creating things from daily life. He felt that he could do what he wanted to do in this environment, where life and work are so close. I want to make something that can compete worldwide,” he said. I wanted to challenge myself in a place where there is originality in the land.
 In Niyodogawa, there is still a culture of picking wild plants, drying them, and drinking them as wild herb tea. To commercialize the wild grass tea, we spent six months compiling data on the types of wild grasses available in the town, their season, and taste. In addition, they held “happakaigi” meetings to gather information on wildflowers and share progress with local residents, and began to purchase wildflowers and make tea together.

 In 2015, we established a company and launched “Pickled Grass Blend Tea”. Today, we sell a wide range of products, including blended and straight teas for your own bottle, such as “Hojicha Blend Tea” and “Green Tea Blend Tea,” as well as water mists and essential oils that utilize the Japanese cypress.
 He says that what he feels since starting the company is gratitude to the community that has embraced them. He will continue to spend time as a member of the community and move forward steadily, improving each of his jobs. The products produced from such a lifestyle contain the natural flavors and fragrances of the Niyodo River and bring peace of mind to those who hold them in their hands.

写真=河上展儀
Photo by Kawakami Nobuyoshi

Related Items関連商品
  • 壁掛けオブジェ シカ Wall Hanging Deer
    ¥4,950
  • バントリー・ガーゼケット(ベビー用) Bantry gauze blanket (for babies)
    ¥5,500
  • バントリー・ガーゼケット(大人用) Bantry gauze blanket (for adults)
    ¥12,650

ショップの評価

メルマガエリアを非表示