重要なお知らせエリアを非表示

胸当て付きエプロン Apron with breastplate

¥11,000

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kochi-insatu.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「kochi-insatu.co.jp」を許可するように設定してください。

内容:胸当て付きエプロン
素材:リネン
サイズ:90cm丈

スタンダードな形の胸当て付きエプロンです。紐は前でも後ろでも結べ、首の紐も調節可能。肩が凝りにくいデザインです。使ううちに柿渋特有のチョークライン(白い線)が入り、柔らかくなっていきます。

◆柿渋リネン製品のお取扱いについて
柿渋染めは環境によって個性的に表情を変える味わいがあり、染めの段階で若干の染めむらができることがありますが、手染めの味としてお楽しみください。定着処理はしていますが、強い摩擦での退色、濡れた状態での放置、色移り、鉄分と反応して黒くなりますのでご注意ください。リネンも柿渋も色や感触が表情豊か変化し続けます。

【以下、ご一読ください】
※一日で発送できる数量に限りがあるため、順次発送になります
※発送時期が前後する場合もあります。ご了承ください
※発送から到着まで、1~3日ほどかかります。


Contents: Apron with breastplate
Material: linen
Size: 90 cm length

Standard apron with breastplate. Ties can be tied either in the front or in the back, and the neck strap is adjustable. It is designed to prevent stiff shoulders. The chalk line (white line) peculiar to persimmon tannin will appear and the apron will become softer as it is used.

◆Handling of persimmon tannin linen products
Kakishibu dyeing has a unique taste that changes its expression depending on the environment, and there may be some unevenness in the dyeing process, but please enjoy it as the taste of hand-dyeing. Please note that although the dyeing process has been done, the color may fade with strong rubbing, leave the fabric wet, or darken due to color migration or reaction with iron. Both linen and persimmon tannin continue to change in color and texture.

Please read the following.
※Please read the following carefully.
※Shipment time may vary. Please understand.
※Please allow 1-3 days from shipping to arrival.

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。

  • ゆうパック

    日本郵便が提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域・サイズにより異なります

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥1,300

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥900

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥850

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥850

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥550

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥550

    • 県別/サイズ 60サイズ
      徳島県

      ¥550

      香川県

      ¥550

      愛媛県

      ¥550

      高知県

      ¥530

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥750

    • エリア/サイズ 60サイズ
      エリア一律

      ¥1,200

  • ゆうメール

    日本郵便が提供する小型の荷物専用の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域・サイズにより異なります

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

    • エリア/サイズ ~250g ~500g
      エリア一律

      ¥215

      ¥310

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    送料は地域により異なります

    • アジア
      エリア一律

      ¥3,150

    • オセアニア
      エリア一律

      ¥4,400

    • 北・中米
      エリア一律

      ¥4,400

    • 中近東
      エリア一律

      ¥4,400

    • ヨーロッパ
      エリア一律

      ¥4,400

    • 南米
      エリア一律

      ¥5,100

    • アフリカ
      エリア一律

      ¥5,100

※この商品は海外配送できる商品です。

「ユルクル 弘瀬剛敏・弘瀬いずみ」

Yurukuru, Takatoshi Hirose, Izumi Hirose

2012年に土佐清水市にユルクルを立ち上げ、柿渋リネン製品の制作をしています。ゆるり、くるくる、循環するような物作りがしたいという思いがその名に込められています。
柿渋の品は、まず生地を柿渋に漬けて染め、太陽に干して乾かします。乾かした布を数日寝かせ、次ははけで柿渋を塗って干す、これを4、5回繰り返し、布が染まったら縫製します。さらに仕上げ染めをして、完成までには約3カ月を要します。時間をかけてていねいに作られた柿渋リネンの製品は、使うほどに柔らかくなじみ、風合いが増していきます。
箸袋の留め具のこはぜは、地元の「杜の聲」さんが竹林整備で出た竹を燻した「煤竹」から作ってくれたもの。地元の人たちと、ものを大切に扱うことで生まれたつながりも大切にしています。

In 2012, we established Yurukuru in Tosashimizu City and have been producing persimmon tannin linen products. The name Yurukuru reflects our desire to create products that are yururi, kuru-kuru, or circulating.
Kakishibu products are first dyed by soaking the fabric in persimmon tannin, then drying it in the sun. The dried cloth is left to dry for a few days, and the next time, it is coated with persimmon tannin using a brush and dried, and this process is repeated four or five times. After the cloth is dyed, it is sewn. After the finishing dyeing process, it takes about three months to complete. The more the cloth is used, the softer it becomes and the more its texture increases.
The clasps for the chopstick bags are made from sooty bamboo, which is smoked from bamboo taken from bamboo groves by the local “Mori-no-soudou” bamboo company. We also cherish the connections with the local people that are created through the careful handling of our products.

写真=河上展儀
Photo by Kawakami Nobuyoshi

Related Items関連商品
  • コーヒーフィルター coffee filter
    ¥1,000
  • コースター coaster
    ¥1,210
  • コーヒーフィルター(墨黒) Coffee filter (black)
    ¥1,100

ショップの評価

メルマガエリアを非表示